[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
全体としては綺麗にまとまってるけど、それ故にクライマックスのようなシーンにやや欠けます。
でも前々作と前作の神々の闘いの伏線を回収しつつ、小ネタも盛り込まれていて、過去作品を見た方なら納得できる作品に仕上がってると思います。また、ルカリオの時のような世界観も感じさせます。そしてヒードランのカサカサぶり((
ポケモン映画12作目にして初めて公開初日に見に行きました。ワクワク感が違いますねww
例年は8月末にようやくって感じなので。ちなみに裁きの礫は打ち上げ花火みたいでした(ぁ
最後に一言:
この映画のハイライトは開始1分にあります!!
(続きでネタバレ)
次回のポケモンサンデーのアニメは『ハナダジムのリベンジマッチ』です。
そう、これは週間ポケモン放送局のサイドストーリーです。
カスミがギャラドスを苦手としている理由が明かされ、それを克服する話です。
金銀編が終わった直後に放送したハズなので、おそらく2002年秋の頃でしょう。
カスミ好きな私としてはもう一度見たいと思い続けてその機会が無かったわけですが、
他の人がAG初期の話を選ぶ中、この話を選んでくれたレッド博士はGJです。
前回のクチバジム戦を選んだゴルゴ所長といい、TIMはチョイスが素晴らしい><b
最近ではシロナさんやスズナ、ヒカリをプッシュしている私ですが、もともとはカスミ好きなんです。時代が時代なんで表立って主張できてないんですけどね~。
ベスト16は決勝トナメ進出ラインですし、ベスト14とか12は半端過ぎて微妙です。
あと、ポケモンDPアニメはジムリーダー戦が3on3が多くて、
スズナで初めて4on4になったなぁ~とか思っていたら、
使用ポケモン数だけでなく、ジムリーダーが使ってくるポケモンまで、
ゲーム(ダイパ)と一緒だったんですね。今更気付きました(((
この春はアニメが熱いです。かつてないほど熱いです。
まずがドラゴンボールZの再放送。東京MXでやっているんですが、
3月から人造人間との闘いが始まりました。
ヤムチャVS20号 悟空VS19号を皮切りに待ちに待った超サイヤ人ベジータVS19号、
17・18・16号が復活し、ベジータVS18号と人造人間編前半の山場です!
次に星のカービィ。これまた東京MXで再放送をやってます。
4月下旬からワープスターの危機(前・後編)でクライマックスへの幕が開けると、
ここからメタナイトの独壇場。戦艦ハルバードでナイトメア大要塞へ突入します。
次週が最終回となる100話目です。音楽が良いですね~
次回予告でメタナイト語り過ぎですww
そしてポケモン。もちろんテレビ東京です。
先週・今週と、ついにスズナが登場しました。
マフラーに食い付くあたりプラチナ仕様ですね。ユキノオーも強過ぎました。
氷のバトルフィールドでのジム戦はヤナギ戦以来なのでおよそ8年ぶりですね((
そして来週からはギガス編です。ジンダイメインなもののスズナも一緒に絡むようなら、
これまでイブキが持っていたジムリーダー最多登場回数記録の5回を
昨年末にヒョウタが更新した6回をも上回るかもしれません。
ギガス編が終わればエイチ湖でハンターJとユクスィー争奪戦でしょうか。
そしてシンオウ時空伝説となりシロナさん登場!!
ポケサンのリバイバルでも私の一番好きな話であるマチス戦が取り上げられました。
さすが所長、わかってる><
ちなみに深夜アニメとか新番組とかは全く見てません。
でもこの興奮は並じゃない。
ルパンVSコナン見ました。
思ったよりもおもしろかったです。主役同士の直接対決はありませんでしたが((
映画の怪盗キッドシリーズでもそうだけど、お互いに謎解きってのが多いですよね~
話の展開的には何かで見た気もするんですが、双方のキャラを良く出してたと思います。
と言っても、私はルパンはほとんど見たことないんですけどね。
しかし、この話で一番活躍したのが峰不二子なんじゃないかというwww
コナンはちょっとルパン勢に押され気味でしたね。
高木刑事ってあんな熱血漢だったっけとか、目暮警部がいい味出してたりとか、
小五郎が眠らされて摩り替わられるのはお約束だったりとか、
コナン側から見るとこんな感じでしょうか。
あのお嬢様と蘭の掛け合いは楽しかったですね。トイレとかトイレとか(ry
五右衛門があんなカッコいいキャラだとは思わなかった。出番少ないけど;
この企画は2~3年前から練ってきたもので、一回限りらしいですけど、
反響も多そうですし、第二弾をやっていいんじゃなかなという感じです。
これをDVDにして売れば日テレの赤字解消に役立つだろうしコナンといえば、漆黒の追跡者はどういう展開なんだろう。
黒の組織が出た天国へのカウントダウンは、予告編ではコナンに襲ってきそうな映像が流れながらも、直接的には関係ない話だったんですが、
今回のは悪夢のシーンとかいうオチが無い限り絡みそうですよね。
映画で黒の組織との展開が進むことはないでしょうから、これは興味あります。