気ままに日常や趣味について書いていこうと思います
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
インサイドや新プリウスに代表されるハイブリットなエコカーが人気です。
これらの車は本当に静かで、エンジン音すらしないそうです。
近くに車が近づいてきても無音で気付かない場合もあるようですね。
さらに、エコ運転の目安となるようなランプ等の仕組みまであるとか。
こうなってくると、スポーツカーでかっ飛ばしたり、エンジン音を楽しむという車の楽しさというのは感じられないと思います。若い世代の車離れも進む中、車は「ステータス」から「ただの足」へとなってしまっているようです。
売っている車もほとんどがオートまで、マニュアルはすっかり過去のものに。クラッチの無い車は運転が非常に楽ですが、ゴーカートと一緒じゃないですか(((
環境に優しく安価な車は良いことですが、そういった車本来の楽しみというものが消えつつある現代に複雑な思いを抱かざるを得ません。
そんな私は宝くじが当たったらポルシェかベンツを買いたいと思います^^
ちなみに某遊さんはフェラーリがおススメだそうです!
これらの車は本当に静かで、エンジン音すらしないそうです。
近くに車が近づいてきても無音で気付かない場合もあるようですね。
さらに、エコ運転の目安となるようなランプ等の仕組みまであるとか。
こうなってくると、スポーツカーでかっ飛ばしたり、エンジン音を楽しむという車の楽しさというのは感じられないと思います。若い世代の車離れも進む中、車は「ステータス」から「ただの足」へとなってしまっているようです。
売っている車もほとんどがオートまで、マニュアルはすっかり過去のものに。クラッチの無い車は運転が非常に楽ですが、ゴーカートと一緒じゃないですか(((
環境に優しく安価な車は良いことですが、そういった車本来の楽しみというものが消えつつある現代に複雑な思いを抱かざるを得ません。
そんな私は宝くじが当たったらポルシェかベンツを買いたいと思います^^
ちなみに某遊さんはフェラーリがおススメだそうです!
PR
この記事にコメントする