忍者ブログ
気ままに日常や趣味について書いていこうと思います
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一月行く、二月逃げる、三月去る
という言葉があるように、あと3週間で平成20年度が終わります。
春は出会いと別れの季節といいますが、それはリアルだけに限らないようです。

ポケモンサイトでも「この春を期に引退する」とか「しばらく休む」という宣言を見かけます。
まぁ、リアルでの生活環境の変化が影響しているのは言うまでも無いでしょう。

私は、2002年秋にGBAでRSが発売されるのを期に、ポケモンを止めましたが、
(GBAを持っていなかったという理由と、GB版のデータが引き継げなかったため)
2004年初頭に初代赤緑のリメイク版であるFR/LGが発売されるのを期にGBAを買い、復帰しました。その後は、特に問題なく現在まで現役で頑張っています。

が、最近はリアルが忙しかったり、他に消化しなければいけないものがあったりで
ポケモン対戦は実質休業中です(2月までは行ってましたからまだ休んで10日ですが)。

とは言っても、毎日コトブキでクジを引いたり、木の実をもらったり懐き度を上げるというシンオウ一周作業は行っています。育成したいポケは一通りしたので、育成するなら孵化作業よりもシェイミを粘ったり色ミロを粘ったりでしょうかね。

とまぁ、つらつら綴りましたが、私はポケモン引退はしたくないですので、対戦ペースは落ちても現役は維持したいですね。そして、まだまだ自若管理人も続けたいと思ってますので今後ともよろしくお願いします!
PR
広場で対戦してると、天候に関係なく平然と「追い討ち」が飛んできます。
バグったらどうするんだという懸念もありますが、既にこちらは追い討ちは使われない技という認識の下でプレイングをしているので、やりにくいったらありません。

あと、最近、先発ラグラージ流行ってるんでしょうか。
初手にステルスが基本なようですが、あれの性格や努力値はどんなものなんだろう。
ギンガ団幹部の一人、サターンは男ということが判明しました!

サターンは男か女か。
外見がどっちつかず、声もどっちつかず、他の2幹部は女、イメージポケなドクロッグは♀、等等の理由から大方男だろうけどもしかしたら女かも?という説が巷でありました。

ポケモン大好きクラブのコンテンツに「だいすきアイテムショップ」という、大好きクラブ内での自分のキャライメージの着せ替えアイテムが買えるコンテンツがあるんですが、そこでサターンの服が売っていたのです。
それで、自分が男の子だとサターンの服が買えるのですが、設定を女の子にすると服は買えませんでした。
これはサターンが男ってことですよね!

意外なところで意外なことが判明しましたw

当選したさまよんと一緒にWCS神奈川大会二日目に行ってきました。
11時頃に会場に着くために早起き。4時間して寝てないorz

私は落選してるけど参加者の熱気を味わおうと受付へ。
受付のお姉さん「すみませんが、当選者以外の入場はできないんです」
笑顔で丁重にお断りされました(((
おかげで、参加賞の金ミロとカードの配布時間まで二時間放置プレイ食らいました。

時間つぶしに近場のポケセン横浜へ足を運んだら、親御連れでごった返し。
店の中なんて入れやしません。私の睡眠時間を返して欲しいですな^^

それでもめげずに、横浜美術館へ。
「セザンヌ主義」という展覧会をやっているので1時間ほど見て回り時間を潰しました。
私、美術鑑賞が趣味なんですよ?(マジレス

そして既に長蛇の列になっていた参加賞配布の列に並ぶ。
案外サクサク進み、10分ほどで参加賞GET。

その後はさまよんと昼食を取り、ポケセン横浜でWi-Fi対戦してました。
途中、遊さんから食事に誘われましたが、横浜から東京までが意外と遠いため断念。
また誘ってやってくだしあ><;

そんなこんなで今日一日が終わりました。なんか疲れた。肩こったし。
受験生がセンター試験で苦しんでいる中、神奈川・東京はWCSって複雑ですよね(ぁ

人生で初めて漫画「ポケットモンスターSPECIAL(通称:ポケスペ)」を購入しました。
ダイパ編の最初となる30巻です。

この漫画、小学校の頃に友達が持ってきていた1巻や2巻だけ読んだ覚えがあります。
「VSサイドン」とかそういうタイトルで構成されてるんですよね。
特に興味を惹かれなかったのでその後は全く買いも読みもしていませんでした。

・・・が!
ポケスペ新刊(30巻)にシロナさんが登場しているという情報を耳にし、躊躇いなく購入。
主人公'sのギャグが微妙だけど、ポケモンの習性なんかは図鑑忠実だなという印象です。
ただ、肝心のシロナさんの登場シーンが、最後の1ページの裏表だけってどうなのよ((
帯にまで描かれてるのに1ページって・・・31巻も買えって事でしょうか。

やヴぁいよ、これじゃあ小○館に踊らされかねない><;
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[09/09 サマヨッタ]
[09/07 シルド]
[08/06 ガルダ]
[07/07 参謀]
[07/07 黒光]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
作戦参謀M
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(08/22)
(08/26)
(08/27)
(08/28)
(08/30)

Copyright © 『参謀のそぞろ歩き』 All Rights Reserved

Template by ゆうじ

忍者ブログ [PR]