気ままに日常や趣味について書いていこうと思います
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
映画『嫌われ松子の一生』の地上波を見ていたら、ピロロンと臨終ニュースが入る。
「また大雨洪水警報か」と思った矢先、“福田首相が辞任”・・・我が目を疑いました。
支持率20%というと支持している割合が5人に1人ということですが、その1人がここにいました。
せっかく内閣改造したから頑張ってくれると思っていただけに残念です。
せめて消費者庁を立ち上げてから辞めて欲しかったです。
上がらぬ支持率、自民党内からの高まる圧力、
審議に応じない野党(その最大野党の党首は無投票三選が実質決まっている状況)、
公明党との連立関係に歪みが生じている現状、
臨時国会になれば農相問題を突かれる事は明白、
聡明な総理はこれらの事情を総合的に判断し、お辞めになったのでしょう。
先のサミットへの力の入れようは十二分に感じられ、改造もし、
これからが本当の“国民目線の改革”をしてくれると信じていただけに、私はとても残念です。
次の首相はいよいよ麻生さんでしょうか。
今言える事はこれくらいでしょうか、「福田首相、お疲れ様でした。」
私、作戦参謀Mは自若の管理人を辞任します。
こんな日が突然起こらないことを私も信じています(((
「また大雨洪水警報か」と思った矢先、“福田首相が辞任”・・・我が目を疑いました。
支持率20%というと支持している割合が5人に1人ということですが、その1人がここにいました。
せっかく内閣改造したから頑張ってくれると思っていただけに残念です。
せめて消費者庁を立ち上げてから辞めて欲しかったです。
上がらぬ支持率、自民党内からの高まる圧力、
審議に応じない野党(その最大野党の党首は無投票三選が実質決まっている状況)、
公明党との連立関係に歪みが生じている現状、
臨時国会になれば農相問題を突かれる事は明白、
聡明な総理はこれらの事情を総合的に判断し、お辞めになったのでしょう。
先のサミットへの力の入れようは十二分に感じられ、改造もし、
これからが本当の“国民目線の改革”をしてくれると信じていただけに、私はとても残念です。
次の首相はいよいよ麻生さんでしょうか。
今言える事はこれくらいでしょうか、「福田首相、お疲れ様でした。」
私、作戦参謀Mは自若の管理人を辞任します。
こんな日が突然起こらないことを私も信じています(((
PR
この記事にコメントする